うっし!無事帰還です。
(て、アレから何日過ぎての日記だよ;)
遅くなりましたが、夏コミお疲れ様でした。
差し入れ有難う御座います!
ついったーでお世話になってる方とお会いできてお話できて楽しかったです!!
本をお手に取って下さった方有難う御座います!!!
感謝感激雨霰です!!!
今回はギャグでしたので腐要素は薄いのですが、
少しでも楽しんでいただければ幸いです(新刊の話ね)
さてさて。
夏コミの思い出語りでも長々させていただきましょうか!!
以下、根性のある方どうぞ(笑
8/9
今回に限って残業が入って電車乗るのがギリギリでした。
帰って早々着替えダッシュで駅へ・・・!
無事乗れたらほっと一息。
地元から市内まで約2時間。
そこから新幹線でまた2時間。
東京に付いたのが22時半でした。
ホテルへ入りコンビニコピー。
明日の支度しておやすみなさーい。(この時点で既に深夜3時)
8/10
6時起き。
あんまり寝てないけど、ドキドキが止まらないwww
毎回イベント前は遠足前の子供みたくソワソワです。
7時半にホテルへでてコミケ会場へ!!!
キター!!!!!
相変わらずのすっごい人の数ですが、まだ朝早いので館内はそれなりに混雑はなし。
無事新刊も納品されていてホッと一息です。
開始してたくさんの方に本をお手にとって頂き有難う御座います。
スケブも描かせて頂き有難う御座います。
差し入れも有りがたく頂戴しております///
楽しい時間はあっという間にすぎ、会場をあとにするに、花火大会とかち合いゆりかもめが凄い事に!!!
新橋駅の人数はマジで凄かったです。
以前も花火大会とかち合ったときがあったのですが、それ以上かな(苦笑)))
イベント後のアフターは、
ついったーでお世話になってます夕暮さんとご一緒に雑渡トークに華を咲かせて参りました!!
やっぱ諸雑が一番ですよねーって。
同じ雑受け、諸雑スキーさんですので、会話も食事もお腹いっぱいで楽しませていただきましたw
雑渡さんダイスキーwww
雑渡さん雑渡さんーwww
食事後のカラオケはまさかの雑渡部屋(310室)
夕暮さんにタソガレドキで替え歌をしてもらったりして本当に楽しかったです。
〆のバーは前回に続きバータソガレドキの妄想を・・・!
ホストでもなんでもタソガレドキのイケメソについて語りまくりました。
ついったーで随時呟いていましたがアタシのスマホは途中で死んでしまいましたが。
本当に楽しい1日でした。
興奮が醒めません。
今思い出しても心温まるステキな時間でした。
また冬コミでも雑渡さんについて楽しく語り合えたらいいなーって思ってます。
有難う御座いました!!!
8/11
この日は知人のお手伝いで参加させていただきました。
もちろん欲しい本もあったのですが(笑)
忍玉では欲しい本は少なかったのですが、最近はまってる海外ドラマの本は50冊近く買ってしまいました。
愛が重い。でも幸せ・・・。
前のジャンルで知り合いになった方たちと近況を語り合い短い時間でしたが濃いい会話をさせて頂きました。
あれから何年たつのかな、今でもこうやってイベントであって話せる知人が居るのはいいことだとつくづく思います。
そしてこの日ですね。
アタシがお手伝いしてた館が東5だったのですが、東6の天井が霧で白くなっているんです。
あとでついったー見たら「コミケ雲」と呼ばれる現象だったみたいで。
初めてみました。
聞くとあのあたりは男性向けスペースらしいのですが、あぁ、納得したわ・・・www
例の雲の凄さを感じることができました。
2日目もあっという間に時間が過ぎ、会場を跡にしたのですが、なんだか雲行きが怪しく。
ギリギリで雨に濡れることなくアフターを楽しむことが出来ました。
今回もラギーさんと妖亮さんにはお世話になりましたw
8/12
本来は仕事の日ですが、休みをとってきました。
まだ入社して数ヶ月なので欠勤です。
前日手に入れた同人誌を読みながら寝オチしてましたが心地よい目覚めでした。げへへ。
この日は自分の買い物(漫画以外のもの)や土産を買うために色んなところへいってきました。
と、いってももう慣れ親しんだ場所なので迷うことも無く目的のものをゲットしました。
東京を発った直後、すごい雨が降ったそうですが、運よく無事帰る事ができました。
3泊4日と今回も色々在りましたが楽しい東京旅行でした。
地元から東京まで出費額が半端内ほど高いのですが、まぁ、この日のために稼いでますので
悔いはありません。
(友人に言わせりゃ使い道間違ってるっていわれそうですが)
それでは以上、今回の東京レポート(もどき?)でしたー!!
有難う!有難う!!そして有難うー!!!(笑)
